求人媒体のおすすめ一覧!ランキングや料金・特徴を徹底解説

Posted by type部(法人企業マーケティング担当) on Nov 15, 2024 9:00:00 AM

Topics: 02_採用手法選定, 01_採用基礎知識

関西企業向けお役立ち情報特集

recruiting-channel

【最終更新日:2024年11月6日更新】※各サービスの情報は、最終更新日時点の情報です

求人募集の手法として主流となる「求人媒体」。求人サイトをイメージされる方が多いようですが、実は求人媒体はさまざまな種類があります。そこで今回の記事では、おすすめの求人媒体の種類や特徴、各媒体を導入するメリット・デメリットや、主要なサービスについて詳しく解説いたします。

この記事でわかる事

・求人媒体の種類と料金相場、導入のメリット&デメリット

・おすすめの求人媒体の特徴と比較表

・転職者、企業側双方の求人媒体ランキング

 

目次

  1. 求人媒体とは

  2. 求人媒体の種類と料金相場、導入メリット・デメリット
    (1)求人広告:Web求人サイト
    (2)求人広告:紙媒体
    (3)ダイレクトリクルーティング
    (4)求人検索エンジン

  3. 求人媒体比較表

  4. 求人媒体ランキング
    (1)転職者が利用する求人媒体ランキング
    (2)企業が利用する求人媒体ランキング

  5. 正社員・中途採用向けおすすめ求人媒体一覧(大手転職サイト)
    (1)type
    (2)女の転職type
    (3)リクナビNEXT
    (4)マイナビ転職
    (5)エン転職
    (6)doda

  6. 求人検索エンジン(無料)のおすすめ求人媒体一覧
    (1)Indeed
    (2)求人ボックス(求人検索エンジン)
    (3)Googleしごと検索

  7. ダイレクトリクルーティングのおすすめ求人媒体一覧
    (1)ビズリーチ
    (2)Wantedly
    (3)ミイダス

  8. ターゲット特化型の採用に強いおすすめ求人媒体一覧
    (1)ITエンジニアの採用に強いおすすめ求人媒体一覧
    (2)女性採用に強いおすすめ求人媒体一覧
    (3)販売・サービス職の採用に強いおすすめ求人媒体一覧


  9. 求人媒体の選定方法
    (1)採用ターゲットの採用に強みがあるか
    (2)採用計画・スケジュールに適した手法か
    (3)現在抱えている採用課題を解決できるか

  10. 求人媒体で採用成功するポイント
    (1)適切な採用ターゲットを設計する
    (2)自社におけるアピールポイントを把握する
    (3)ターゲットに自社の求人を見つけてもらうための工夫をする
    (4)採用活動状況にあわせて求人媒体を活用していく

  11. まとめ

 

💡 中途採用なら「type」にお任せください
 
ー エンジニア採用・営業職採用に強い求人媒体「type」ー 
 
 type-01-221107-1
 
・ベンチャー企業から大手まで幅広く掲載中
・エンジニアと営業職の採用に強い!採用実績多数
 
  資料をダウンロードする >  
 
 
ー 日本最大級の女性採用に強い求人媒体「女の転職type」 
 
 女の転職typeサービスサイトイメージ
 
・会員の99.9%が女性の転職サイト
・女性営業、サービス販売、エンジニア、事務などさまざまな職種の採用に強い
 資料をダウンロードする >
 03-3560-1622(平日9~18時)
🖥️ サービスサイトはこちらhttps://info.type.jp/
 
 

 

 

 
 

   1.求人媒体とは

1-03-20240517

求人媒体とは、企業が求人情報を掲載し、求職者に応募を促すための媒体のことで、簡単に言うと、「人材を募集する企業」と「就職先を探す求職者」をつなぐものです。

様々な種類がありますが、大きく分けるとWeb媒体と紙媒体があります。

   代表的な求人媒体の例

  • ・求人広告:Web求人サイト

  • ・求人広告:紙媒体

・ダイレクトリクルーティング

・求人検索エンジン

費用や料金モデル、特徴、どのような求職者にアプローチできるかなどもさまざまです。自社の採用ターゲットや計画、採用状況にあわせて利用する求人媒体を選定するようにしましょう。

 

  • 新規CTA

 

 

 

   2.求人媒体の種類と料金相場、導入メリット・デメリット

2-03-20240517

求人媒体の種類は、以下のようなものがあります。費用相場や導入するメリット・デメリットと一緒にみていきましょう。

 

 

 

(1)求人広告:Web求人サイト

求人広告1-01-240830

求人広告には、Web求人サイト、フリーペーパーなどの紙媒体の2種類があります。

Web求人広告は、Webメディアに企業が求人情報を掲載し、求職者がそのメディアを通して求人を応募する仕組みです。Webで情報収集することが一般的となった今、求人募集の手法としては最も主流と言えるでしょう

新卒採用、中途採用、アルバイト・パート採用、フリーランス採用など幅広いキャリア・雇用形態を対象とした媒体があり、各媒体によって強みとしている職種や業種、登録している求職者の属性などが異なります。自社の採用ターゲットや採用計画、採用状況に合わせて選定することをおすすめします。

 

   求人掲載の費用相場

雇用形態などによってさまざまです。

アルバイト・パート採用であれば1万円~(掲載期間:1週間掲載~)掲載できるものもあります。

新卒採用では通年掲載プランが主流です。代表的な大手新卒採用向け求人サイトの費用相場は、100~150万円前後が多いでしょう。

中途採用となると、代表的な大手中途採用向け求人サイトの費用相場は20万円~100万円(掲載期間:4週間~)が多いです。

料金モデルにも種類があります。掲載型(掲載プランに応じて料金を支払う、何名採用しても追加料金は発生しない)、応募課金型(掲載費用はかからないが、応募があるごとに費用が発生する)、入社(ないし内定)課金型(掲載費用はかからないが、採用できたら費用が発生する)です。

近年では複合型のサービスも増えており、掲載型+入社課金型で、掲載・採用それぞれのタイミングで発生する費用を抑えられるサービスもあります。

 

   メリット

  • ・掲載~採用までのスピードが速い

  • ・データベースが大きいため、ターゲットとしている人材が登録している可能性が高い

  • ・採用できた場合、コストを下げられる(1回の掲載で何名採用しても費用は追加されないため)

  • ・自ら登録して情報を探している求職者が多く、意欲的な人材が多い

  • ・情報量が多く、求人広告の内容を工夫し他社と差別化することで、採用成功の角度を高めることもできる

  • ・効果を上げることのできるオプション(スカウトメールやDMなどのメールツール、特集枠などの露出オプションなど)
  •  
  •  

   デメリット

  • ・採用ができなくても費用が発生する(成果課金型媒体もあり)

  • ・知名度が高い企業へ応募が集まる傾向がある

  • ・求人数が多い職種によっては、掲載上位プランに掲載しないと競合に埋もれる可能性がある

  •  

 

 

 

(2)求人広告:紙媒体

紙媒体-03-202409

地元の求人情報誌やタウンワーク、折込チラシ、新聞における求人広告枠などの紙媒体は、Web求人広告が普及する前から使われていた求人媒体です。

今はWeb求人サイトが主流となりましたが、狙うターゲット層や募集エリアによって効果的な媒体です。たとえばインターネットに不慣れな年齢層をターゲットとしている場合や、募集するエリアが限定されている場合は折込チラシを活用することでエリアを絞ってアプローチすることができます。

 

   求人掲載の費用相場

エリアによって異なる傾向にありますが、1万円~3万円が相場のようです。

 

   メリット

    • ・エリアに絞ってアプローチすることができる

    • ・低コストで求人を出すことができる

    • ・Webが不得意なターゲットにもアプローチできる
  •  
  •  

   デメリット

    • ・Webで情報収集する若手層に対しては効果が薄い傾向にある

    • ・一度発行されると、修正作業が難しい

    • ・インプレッション数・クリック数などデータを集計し分析できるWeb求人広告と比べて、効果が測りにくい
    •  

 

 


(3)ダイレクトリクルーティング

DR1-01-240830

企業から直接求職者にアプローチできるオファーメール(スカウトメール)を活用し、サービス提供会社に登録している求職者にアプローチする媒体のことです。

これまでの「転職サイトへ求人掲載し、求職者が応募してくれるのを待つ」「人材紹介に求人案件を依頼し、紹介してくれるまで待つ」という『待ち』の採用手法とは異なり、企業が登録者のデータベースを検索し、スカウトメールを送って直接アプローチする『攻め』の手法といえます。

求職者よりも求人を行う企業の数が増えたことで、自発的な応募だけでは母集団形成ができなくなったという背景からこのような手法が主流となっています。

 

   求人掲載の費用相場

料金モデルは、データベースの利用料+成功報酬(採用ができたら費用が発生)という形態のサービスが多く見受けられます。

データベースの利用料は、数か月~1年など決められた利用期間に対して、数十万から数百万円するものまでさまざまです。またスカウトメールを追加すると、オプションとして追加料金が発生します。

成功報酬額は、固定額(相場:60~90万円程度)のものから年収の15~35%が報酬額として発生するものがあります。

 

   メリット

      • ・データベースを検索しターゲットにアプローチするため、応募者の質が高い
      • ・媒体・エージェントを介入せずに求職者と直接やり取りするため、応募獲得ができれば採用のスピードが早い

      • ・競合他社に埋もれることなく求職者に直接アプローチができる

      • ・求人情報作成~募集団形成~採用までの一連を自社で管理するため、採用ノウハウが構築される
  •  
  •  

   デメリット

      • ・求人情報・スカウトメール文面の作成など自社で運用するため、採用ノウハウがないと効果が出始めるまで時間がかかる

        ・スカウトメールのターゲット抽出・送信など業務負荷が大きい
      • ・エージェントが介入している媒体だと、エージェントもスカウトメールを配信しているケースが多く、競争率が高く応募獲得が難しい

      •  

 

 

 

(4)求人検索エンジン

求人検索エンジン-03-202409

求人検索エンジンとは、GoogleやYahoo!がネット上で様々な情報を検索して情報を得られるように、さまざまなWeb求人サイトで掲載されている求人情報を検索できるツールです。

代表的なサービスでいうと、「Indeed(インディード)」「求人ボックス」「スタンバイ」などが挙げられます。無料で求人を掲載できるサービスが多く、アプローチの幅を広げられるという点から有料の求人媒体と併用する企業が多いです。

   求人掲載の費用相場

料金モデルとしては、クリック課金型のサービスが多いです。

クリック単価としては10~100円程度、最大手の「Indeed」では15~999円の中で調整できるようです(無料で掲載できるプランもあり)

中には、「Googleしごと検索(Google for Jobs)」のように無料で掲載できるものもあります。

 

   メリット

  • ・Web求人広告やダイレクトリクルーティングよりも幅広いユーザーに求人を見てもらえる可能性がある

  • ・低コストで求人を出すことができる

  •  

   デメリット

        • ・ターゲットを絞ることができないため、ターゲットから外れた求職者からの応募が増える可能性がある

        • ・上位表示されるためのアルゴリズムがあり、自社運用だけでは上位表示を継続させるのは難しい
        • ・クリック課金のため、応募につながらなくても費用がかさんでしまう可能性がある

        •  

 

  • 新規CTA

 

 

 

   3.求人媒体比較表

3-03-20240517

2.求人媒体の種類と料金相場、導入メリット・デメリット」で紹介した求人媒体の比較表をおまとめしました。

※代表的なサービスの特徴をまとめたものであり、各サービスによって特徴や料金は異なります

求人媒体 費用相場 メリット デメリット
求人広告:Web求人サイト
  • アルバイト・パート採用;1万円~
    新卒採用:100~150万円
    中途採用:20~100万円
  • ・掲載~採用までのスピードが速い
  •  
  • ・データベースが大きい
  •  
  • ・採用できた場合、コストを下げられる
  •  
  • ・自ら登録して情報を探している求職者が多く、意欲的な人材が多い
  •  
  • ・効果を上げることのできるオプションがある
  • ・採用ができなくても費用が発生する(成果課金型媒体もあり)
  •  
  • ・知名度が高い企業へ応募が集まる傾向がある
  •  
  • ・求人数が多い職種によっては、掲載上位プランに掲載しないと競合に埋もれる可能性がある
求人広告:紙媒体
  • エリアによって異なる傾傾向にあるが、1~3万円
  • ・エリアに絞ってアプローチすることができる
  •  
  • ・低コストで求人を出すことができる
  •  
  • ・Webが不得意なターゲットにもアプローチできる
  • ・Webで情報収集する若手層に対しては効果が薄い傾向にある
  •  
  • ・一度発行されると、修正作業が難しい
  •  
  • ・インプレッション数・クリック数などデータを集計し分析できるWeb求人広告と比べて、効果が測りにくい
ダイレクトリクルーティング
  • データベースの利用料+成功報酬(採用ができたら費用が発生)
  •  
  • ・データベースの利用:数十万から数百万円
  •  
  • ・成功報酬額:固定額(相場:60~90万円程度)のものから年収の15~35%が報酬額
  • ・データベースを検索しターゲットにアプローチするため、応募者の質が高い
  •  
  • ・媒体・エージェントを介入せずに求職者と直接やり取りするため、応募獲得ができれば採用のスピードが早い
  •  
  • ・競合他社に埋もれることなく求職者に直接アプローチができる
  •  
  • ・求人情報作成~募集団形成~採用までの一連を自社で管理するため、採用ノウハウが構築される
  • ・求人情報・スカウトメール文面の作成など自社で運用するため、採用ノウハウがないと効果が出始めるまで時間がかかる
  •  
  • ・スカウトメールのターゲット抽出・送信など業務負荷が大きい
  •  
  • ・エージェントが介入している媒体だと、エージェントもスカウトメールを配信しているケースが多く、競争率が高く応募獲得が難しい
求人検索エンジン
  • クリック課金型
  •  
  • クリック単価としては10~100円程度、最大手の「Indeed」では15~999円の中で調整できる
  • ・Web求人広告やダイレクトリクルーティングよりも幅広いユーザーに求人を見てもらえる可能性がある
  •  
  • ・低コストで求人を出すことができる
  • ・ターゲットを絞ることができないため、ターゲットから外れた求職者からの応募が増える可能性がある
  •  
  • ・上位表示されるためのアルゴリズムがあり、自社運用だけでは上位表示を継続させるのは難しい
  •  
  • ・クリック課金のため、応募につながらなくても費用がかさんでしまう可能性がある

※参考:平成30年度 労働者派遣事業報告書の集計結果(速報)

 

 

  • 新規CTA

 

 

 

   4.求人媒体ランキング

 

4-03-20240517

 

 

 

 

(1)転職者が利用する求人媒体ランキング

2022年8月25日~9月11日に、「女の転職type」における転職者向けのお役立ちコンテンツを発信している「女性の転職アカデミア」にてユーザーの女性転職者638名に転職活動に関するアンケート調査を行い、どのような求人媒体を使って転職活動を行っているかアンケートを取ったところ、以下のような結果を得られました。

jobchanger-psychology-01-221014

『女の転職type』会員にどのようなサービスを使って転職活動をしているか(したことがあるか)を聞いたところ、1位「転職サイト」86.5%、2位「転職エージェント」50.4%、3位「ハローワーク」49.3%となりました。

 

jobchanger-psychology-01-221014-1

年代別では、20代・30代は「転職エージェント」の利用率が高く、40代は「ハローワーク」が61.0%と高い結果となりました。

各年代とも、転職サイトの利用が最も高いため、人材を求める企業様には転職サイトの利用がおすすめできるでしょう。

また、「知人の紹介(リファラル)」は年代が上がるごとに利用する方が多くなる一方で、「SNS」は20代の利用割合が9.4%と、若い年代ほど利用していることがわかりました。近年はXなどのSNSを活用して採用活動を行うソーシャルリクルーティングが広まっているため、若手をターゲットにした採用であれば、SNSの活用がおすすめです。

 

 

 

(2)企業が利用する求人媒体ランキング

弊社「type」「女の転職type」が2022年11~12月に法人企業向けに実施した「中途採用アンケート調査」にて、現在活用している(もしくは活用予定の)求人媒体について質問したところ、1位は「求人サイト(掲載型):85%」、2位は「自社HP:60%」、3位は「人材紹介:51%」という結果になりました。

 

ー 活用しているもしくは活用予定の採用手法を教えてください ー(複数回答可)

求人媒体ランキング

 

また、「求人サイトと併用している採用手法について教えてください」という質問においては、1位は「自社HP:63%」、2位は「人材紹介:49%」、3位は「リファラル(知人紹介):45%」という結果となりました。

 

ー 求人サイト(掲載型)と併用している採用手法について教えてください ー(複数回答可)

併用している求人媒体ランキング

 

💡 中途採用に関するアンケート調査結果はこちらからダウンロードいただけます

【type&女の転職type】中途採用アンケート調査 結果報告(2023.02)
中途採用アンケート調査 結果報告

 1.副業/兼業やパパ育休制度、女性活躍推進などの制度・中途採用に関する回答結果
2.2022年度中途採用を行っていると回答した企業の結果
3.2022年度中途採用を行っていないと回答した企業の結果  資料をダウンロードする >  

 

 

 

   5.正社員・中途採用向けおすすめ求人媒体一覧(大手サービス)

14-03-20240517

 

 

 

(1)type

type-01-221107-1

サイトURL:https://type.jp/

サービスサイトURL:https://type.jp/keisai/

運営会社:株式会社キャリアデザインセンター

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴
大手総合求人媒体の中でも、エンジニア経験者の採用に強みを持った求人媒体。会員数は約412万人、そのうちエンジニア経験者の割合は約20.3%と大規模なデータベースを誇る(大手総合媒体の約3倍
日本最大級のエンジニア特化型転職イベント「typeエンジニア転職フェア」や、Webマガジン「エンジニアtype」など独自のエンジニア集客プロモーションを実施。
おすすめの企業
エンジニアを採用したい
コストを抑えて複数職種の求人を掲載したい

▶ typeのサービス概要をまとめたパンフレットは下記より無料でダウンロードいただけます

 【公式】typeパンフレット資料ダウンロードフォームページ

 

 

 

(2)女の転職type

女の転職typeサービスサイトイメージ

サイトURL:https://woman-type.jp/

サービスサイトURL:https://woman-type.jp/keisai/

運営会社:株式会社キャリアデザインセンター

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴
・会員の99.9%が女性の日本最大級の女性採用に強みを持った転職サイト
・「正社員・契約社員で長く働きたい女性のための転職サイト」というコンセプトを掲げているように、正社員・契約社員の採用に強みを持つ
・登録者属性
正社員:61.3%、契約社員:10.2、紹介予定派遣・派遣:10.5%、アルバイト・パート:14.6%、業務委託:2.0%
・営業・販売・事務・エンジニアなど幅広い職種に強い
・女性特化型転職イベント「女性の転職イベント」や、Webマガジン「Woman type」など独自の女性向け集客プロモーションを実施している
おすすめの企業
女性の採用を行いたい、女性の活躍促進を強化している
コストを抑えて複数職種の求人を掲載したい

▶ 女の転職typeのサービス概要をまとめたパンフレットは下記より無料でダウンロードいただけます

 【公式】女の転職typeパンフレット資料ダウンロードフォームページ

 

 

 

(3)リクナビNEXT

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴
・人材サービス最大手のリクルートが運営する求人サイト
・全国で知名度が高く、地方求人の掲載も多い
・登録会員数1043万人と業界内最大級公式サイト情報)
・新規会員登録者における35歳以下の割合が68%と、若手の登録者が多い公式サイト情報)

 

 

 

(4)マイナビ転職

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴
・登録会員数約832万人の大手求人サイト公式サイト情報)
・地方求人も多く掲載
・転職イベントも運営しており、来場者の75%が35歳以下

 

 

 

(5)エン転職

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴
・求人数約140,000件、大手総合転職サイトの一つ
・「入社後活躍」をコンセプトに持ち、ミスフィットを防止する求人情報など独自のコンテンツを持つ

 

 

 

(6)doda

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴
・求人情報サービス・エージェントサービスを同一ブランドで提供している
・求人サイトでエージェント登録者にアプローチすることが可能
・国内最大規模を誇る転職イベント、職種に絞った特化型イベントも運営している

 

 

💡 中途採用なら「type」にお任せください
 
ー エンジニア採用・営業職採用に強い求人媒体「type」ー 
 
 type-01-221107-1
 
・ベンチャー企業から大手まで幅広く掲載中
・エンジニアと営業職の採用に強い!採用実績多数
 
  資料をダウンロードする >  
 
 
ー 日本最大級の女性採用に強い求人媒体「女の転職type」 
 
 女の転職typeサービスサイトイメージ
 
・会員の99.9%が女性の転職サイト
・女性営業、サービス販売、エンジニア、事務などさまざまな職種の採用に強い
 資料をダウンロードする >
 03-3560-1622(平日9~18時)
🖥️ サービスサイトはこちらhttps://info.type.jp/
 

 

 

 

   6.求人検索エンジン(無料)のおすすめ求人媒体一覧

h2画像_求人媒体おすすめ一覧7-03-202409

「採用にコストをかけられない」という場合は、費用をかけずに求人を出すことができる求人媒体を利用することもおすすめです。以下、無料で活用できる代表的な求人検索エンジンサービスをご紹介します。

 

 

 

 

(1)Indeed

indeed

サイトURL:https://jp.indeed.com/

運営会社:Indeed Japan 株式会社

採用手法カテゴリ
求人検索エンジンサービス
料金体系 無料掲載枠と、クリック課金制の有料掲載枠がある
特徴

求人情報に特化した検索エンジンサービスです。Web上の求人サイトに掲載されている求人情報などを集約しており、キーワード×勤務地で求人を検索できる機能が備わっています。60ヶ国以上28言語でサービス展開しており、世界最大級の求人検索エンジンサービスといえます。国内においても月間利用者数は3700万人以上、月間求人数は620万件以上と多くの求職者・企業が利用しています(公式サイト情報)。

スポンサー求人(有料オプション)」と「無料求人投稿」の2つの掲載モデルがあり、無料求人投稿ではキーワードとの関連性や情報の新しさによって掲載順位が変わります。有料のスポンサー求人は目立つ枠に掲出され、無料求人投稿に比べてクリックされやすいという仕組みになっています。

 

 

 

(2)求人ボックス(求人検索エンジン)

求人ボックス

サービスサイト:https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/

運営会社:株式会社カカクコム 

採用手法カテゴリ
求人検索エンジン
料金体系 無料掲載枠と、クリック課金制の有料掲載枠がある
特徴

Indeedと同様求人に特化した検索エンジンサービスです。無料で求人を掲載することが可能です。

最近ではTVCMなどのプロモーションを強化しており、月間訪問者数1000万人(公式サイト情報)と、利用ユーザーも年々増加しています。

有料広告枠のプランもあり、クリック課金制(入札単価25~1000円)となっています。

 

 

 

(3)Googleしごと検索

Googleしごと検索

サービスサイト:https://jobs.google.com/about/intl/ja_ALL/

運営会社:Google LLC

採用手法カテゴリ
求人検索エンジンサービス
料金体系 無料
特徴

Googleしごと検索は、無料で求人掲載ができるだけでなく、Googleの検索結果の上位に表示されます。Googleに求人情報を投稿するのではなく、自社サイトの求人情報か、求人情報を掲載している求人サイトから情報が収集され、求職者の検索結果に表示されるようになります。

有料オプションはないため、露出度を高めることは難しいです。また、Googleしごと検索は求職者へ求人情報の提供のみをおこなっているため、応募者の管理機能はなく、自社サイトか求人を掲載している求人サイトに応募がきます。

 

💡 中途採用なら「type」にお任せください
 
ー エンジニア採用・営業職採用に強い求人媒体「type」ー 
 
 type-01-221107-1
 
・ベンチャー企業から大手まで幅広く掲載中
・エンジニアと営業職の採用に強い!採用実績多数
 
  資料をダウンロードする >  
 
 
ー 日本最大級の女性採用に強い求人媒体「女の転職type」 
 
 女の転職typeサービスサイトイメージ
 
・会員の99.9%が女性の転職サイト
・女性営業、サービス販売、エンジニア、事務などさまざまな職種の採用に強い
 資料をダウンロードする >
 03-3560-1622(平日9~18時)
🖥️ サービスサイトはこちらhttps://info.type.jp/
 
 

 

 

 

   7.ダイレクトリクルーティングのおすすめ求人媒体一覧

8-03-20240517

 

 

 

(1)ビズリーチ

ビズリーチ

サイトURL:https://www.bizreach.jp/

運営会社:株式会社ビズリーチ 

採用手法カテゴリ

ダイレクトリクルーティング

料金体系

月額のデーターベース利用料+成功報酬

特徴

・ハイキャリア、即戦力となる人材が247万人以上登録
・直接スカウトできるためミスマッチ防止につながる
・転職潜在層にもアプローチできる
・最短6営業日で利用可能

 

 

 

(2)Wantedly

採用手法カテゴリ

ダイレクトリクルーティング

料金体系

定額料金

特徴

・登録者数400万人以上(公式サイト情報)
・総合職種
・あらゆる職種の求人掲載が可能
・高返信率のスカウト機能有
・1か月間の無料トライアル有

 

 

 

 

 

(3)ミイダス

採用手法カテゴリ
ダイレクトリクルーティング
料金体系 定額料金
特徴

・組織診断やコンピテンシー診断によって相性の良い人材がわかる
・自動でスカウト配信できる(通数無制限)
・採用サービス以外に面接質問集や社員のエンゲージメントを測れるサービスを利用できる
・無料アプリを活用しスマホで応募者とやりとりできる

 

ダイレクトリクルーティングサービスについて詳しくまとめた記事はこちら

ダイレクトリクルーティングとは?新卒・中途向け15媒体を徹底比較

 

💡 この記事を読んだ方におすすめの資料
 
【おまかせダイレクトリクルーティングプラン】サービスガイド
 
おまかせダイレクトリクルーティングプランTOP画像
 
過去3000以上のプロジェクト実績あり!
おまかせダイレクトリクルーティングプランはエンジニア採用で複数名採用したい企業におすすめです。
  資料をダウンロードする >  
 

 

 

 

 

   8.ターゲット特化型の採用に強いおすすめ求人媒体一覧

 

 

 

(1)ITエンジニアの採用に強いおすすめ求人媒体一覧

9-03-20240517

   求人広告(Web求人サイト)

① type

エンジニア採用に強い求人媒体(求人サイト)「type」-2

サイトURL:https://type.jp/

サービスサイトURL:https://info.type.jp/engineer-recruitment/

運営会社:株式会社キャリアデザインセンター

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴
大手総合求人媒体の中でも、エンジニア経験者の採用に強みを持った求人媒体。会員数は約412万人、そのうちエンジニア経験者の割合は約20.3%と大規模なデータベースを誇る(大手総合媒体の約3倍
日本最大級のエンジニア特化型転職イベント「typeエンジニア転職フェア」や、Webマガジン「エンジニアtype」など独自のエンジニア集客プロモーションを実施。
おすすめの企業
集客力のある大手求人サイトで母集団形成したい

▶ typeのサービス概要をまとめたパンフレットは下記より無料でダウンロードいただけます

 【公式】typeパンフレット資料ダウンロードフォームページ

 

② Green
採用手法カテゴリ
運用型求人媒体(企業が求人広告やスカウトを運用しながら応募を獲得していく求人媒体)
料金体系
初期費用+成果報酬(サービス利用開始に費用発生、採用できたら料金が発生する)
特長
IT・Web系経験者の採用に強い成果報酬型の求人サイト。
登録者を検索し、スカウトや応募歓迎などの企業から直接アプローチできるツールを活用して応募を集めていく媒体。スカウトの運用や掲載している求人の修正など自社で運用をしながら応募を獲得していくため、採用ナレッジが自社に構築されていくというメリットがある。

 

③ Forkwell Jobs

Forkwell Jobs

サイトURL:https://recruiting.forkwell.com/

運営会社:株式会社grooves 

採用手法カテゴリ
運用型求人媒体(企業が求人広告やスカウトを運用しながら応募を集める求人媒体)
料金体系
公式サイトにて非公開
特長
IT・Webエンジニアのスピード採用に特化した求人・スカウトサービス。
Greenと同様、登録者を検索し、スカウトなどの企業から直接アプローチできるツールを活用して応募を集めていく媒体。
年間を通じてエンジニア向け勉強会を開催しており、独自のチャネルでエンジニアを獲得している。

 

 

   エージェント

① type転職エージェントIT

type転職エージェントIT

 

サイトURL:https://type.career-agent.jp/

運営会社:株式会社キャリアデザインセンター

採用手法カテゴリ
総合型転職エージェント(成果報酬型)
料金体系
成果報酬型
特徴 弊社キャリアデザインセンターが運営する、1都3県を中心に求人を多く保有している大手転職エージェントです。エリアは限定されていますが、その分エリア内では強い繋がりをもっています。

 

② レバテックキャリア
採用手法カテゴリ
特化型転職エージェント
料金形態
成果報酬型(採用ができたら料金が発生する)
特徴
大手有名企業からスタートアップ・ベンチャーまで幅広い求人を扱っており、エンジニア・デザイナー専門の転職エージェント。新卒採用・中途採用・派遣・フリーランスなど様々な雇用形態に対応している。

 

③ Geekly

ギークリー

サイトURL:https://www.geekly.co.jp/

運営会社:株式会社GEEKLY 

採用手法カテゴリ
特化型転職エージェント(成果報酬型)
料金形態
成果報酬型
特徴 IT・Web・ゲーム業界専門の転職エージェント。マッチングの精度の高さに強みを持っており、IT・ゲーム業界におけるさまざまな企業との長年の関係性、IT業界の豊富なキャリアを持つコンサルタントが在籍。

 

 

💡 エンジニア採用なら「type」にお任せください
 
日本最大級のエンジニア採用に強い求人媒体「type」 
 
 エンジニア採用に強い求人媒体(求人サイト)「type」-2
 
・エンジニアの登録者比率は大手総合転職サイトの3倍
・エンジニア特化型の転職フェア、おまかせダイレクトリクルーティングプランなど
エンジニア採用に適したツールが充実 サービスサイトを見る > 
  資料をダウンロードする >  
 
 03-3560-1622(平日9~18時)
 
 
 

💡 エンジニア採用に強い採用媒体について詳しくまとめた記事はこちら

【2023年最新】厳選!エンジニア採用に強い17の採用媒体比較~最新市場動向や採用戦略も徹底解説

 

 

 

(2)女性採用に強いおすすめ求人媒体一覧

13-03-20240517

 

   求人広告(Web求人サイト)

① 女の転職type
女の転職typeサービスサイトイメージ

サイトURL:https://woman-type.jp/

サービスサイトURL:https://woman-type.jp/keisai/

運営会社:株式会社キャリアデザインセンター

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴
・会員の99.9%が女性、会員数は約212万人の日本最大級の女性採用に強みを持った転職サイト
・「正社員・契約社員で長く働きたい女性のための転職サイト」というコンセプトを掲げているように、正社員・契約社員の採用に強みを持つ
・登録者属性
正社員:61.3%、契約社員:10.2、紹介予定派遣・派遣:10.5%、アルバイト・パート:14.6%、業務委託:2.0%
・営業・販売・事務・エンジニアなど幅広い職種に強い
・女性特化型転職イベント「女性の転職イベント」や、Webマガジン「Woman type」など独自の女性向け集客プロモーションを実施している
おすすめの企業
・正社員・契約社員で採用を行いたい
・集客力のある大手求人サイトで露出したい
・営業・販売・事務・エンジニアの採用を行いたい

▶ 女の転職typeのサービス概要をまとめたパンフレットは下記より無料でダウンロードいただけます

 【公式】女の転職typeパンフレット資料ダウンロードフォームページ

 

② とらばーゆ

とらばーゆ

サイトURL:https://toranet.jp/

運営会社:株式会社リクルート 

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴 ・人材系大手のリクルートが運営する、女性採用に強みを持った大手転職サイトのひとつ
・医療/看護/介護・事務・美容・ファッションの採用に強みを持つ
・登録者属性
正社員:55%、契約社員:7%、派遣社員:6%、アルバイト・パート:23%、その他:9%公式サイト公開データ)

 

③ しゅふJOB
採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系 掲載課金、応募課金、月額利用料+採用課金
特徴

・主婦(夫)の採用に強みを持った転職サイト
・会員数は96.1万人
・経験雇用形態(複数)
正社員:79.8%、契約社員:31.9%、派遣社員:46.6%、アルバイト・パート:89.0%、請負・業務委託:11.7%、その他:1.9%(公式サイト情報)

 

 

   エージェント

① type 女性の転職エージェント

type女性の転職エージェント-1

サイトURL:https://type.woman-agent.jp/

運営会社:株式会社キャリアデザインセンター

採用手法カテゴリ
総合型転職エージェント
料金体系 成果報酬型
特徴 ・「女の転職type」を運営する弊社キャリアデザインセンターのエージェントサービス。女性採用に特化したコンサルタントがサポート
・1都3県を中心に求人を多く保有しており、エリアは限定されているもののその分エリア内では強い繋がりをもつ
 
② パソナキャリア
採用手法カテゴリ
特化型転職エージェント
料金体系 成果報酬型
特徴 ・業界大手の株式会社パソナが運営する転職エージェントサービス
・ハイクラス人材・管理部門人材の採用支援に強い

 

💡 女性採用に強い採用媒体について詳しくまとめた記事はこちら

女性採用に強い求人サイト・採用サービス9選!特徴などを料金体系など比較

 

 

💡 女性の正社員・契約社員採用なら「女の転職type」にお任せください
 
日本最大級の女性採用に強い求人媒体「女の転職type」 
 
 女の転職typeサービスサイトイメージ
 
・会員の99.9%が女性の転職サイト
・女性営業、サービス販売、エンジニア、事務などさまざまな職種の採用に強い
 サービスサイトを見る > 
 資料をダウンロードする >
 03-3560-1622(平日9~18時)
 

 

 

 

(3)販売・サービス職の採用に強いおすすめ求人媒体一覧

11-03-20240517

 

   求人広告(Web求人サイト)

① 女の転職type

女の転職typeサービスサイトイメージ

サイトURL:https://woman-type.jp/

サービスサイトURL:https://woman-type.jp/keisai/

運営会社:株式会社キャリアデザインセンター

採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系
イニシャル型(求人掲載前に料金発生、採用できても料金はかからない)
特徴
・会員の99.9%が女性、会員数は約212万人の日本最大級の女性採用に強みを持った転職サイト(2024年8月末時点)
・「正社員・契約社員で長く働きたい女性のための転職サイト」というコンセプトを掲げているように、正社員・契約社員の採用に強みを持つ
・登録者属性
20~30代が約80%、サービス・販売系の職種経験者が約30%
・女性特化型転職イベント「女性の転職イベント」や、Webマガジン「Woman type」など独自の女性向け集客プロモーションを実施している
・アパレル・コスメ業界に特化したサブサイトもあり
おすすめの企業
正社員・契約社員で採用を行いたい
集客力のある大手求人サイトで露出したい

▶ 女の転職typeのサービス概要をまとめたパンフレットは下記より無料でダウンロードいただけます

 【公式】女の転職typeパンフレット資料ダウンロードフォームページ

 

② TWC
採用手法カテゴリ
掲載型求人媒体(メディアに求人掲載して応募を集める求人媒体)
料金体系 詳細については非公開
特徴 ・ファッション業界に特化したスタッフブリッジが運営する求人サイト
・トライアルの無料プランから、4.5~12.5万円のプランがある(公式サイト情報)

 

 

   人材派遣

スタッフブリッジ
採用手法カテゴリ
人材派遣
料金体系 詳細については非公開
特徴

・ファッション業界に特化したスタッフブリッジが運営する人材派遣サービス
・「長く働きたいアパレル派遣会社No.1」※に3年連続で選ばれている※調査提供先:日本トレンドリサーチ 2021年9月 サイトのイメージ調査公式サイト情報)
・全国各地のエリアにて求人あり

 

  • 新規CTA

 

 

 

 

   9.求人媒体の選定方法

6-03-20240517

 

 

 

(1)採用ターゲットの採用に強みがあるか

各求人媒体の中でも、特定の職種・属性(年齢層、性別、居住地など)・キャリア(アルバイト・新卒・中途など)などに特化していたり、採用に強みがあるなどの特徴があります。今回採用ターゲットにしている人材の登録者が多いか、応募を集めやすい仕様になっているかを確認し、求人媒体を選ぶと良いでしょう。(例:ITエンジニア募集の場合、開発言語や開発環境などエンジニア求職者が求める求人を見つけやすい検索軸があるかなど)

 

 

 

(2)採用計画・スケジュールに適した手法か

「いつまでに何名採用したいか」という計画に対して、どの求人媒体が適しているか確認するようにしましょう。求人媒体によって ①応募獲得~採用までのリードタイム ②採用効果が出るまでにかかる時間 ③求人媒体を利用しているユーザーの転職意欲の度合い などが変わります。自社の採用計画・スケジュールなどに合わせて、求人媒体を選定することがポイントです。

 

 

 

(3)現在抱えている採用課題を解決できるか

現在抱えている採用課題に対して、解決できるのはどの求人媒体なのかも選定ポイントになるでしょう。

たとえば応募は集まるけれどターゲットからの応募が集まりづらい場合は、スカウトメールなど企業側でアプローチする対象を絞り、オファーメールを送ることができる求人媒体が良いでしょうし、面接のドタキャンが多く候補者と会えないというのであれば、1日にまとまった求職者と接点が取れる転職イベントなどを使うと良いかもしれません。

ただし、このような採用課題と求人媒体の相性は分かりづらいという企業様も多いかと思いますので、そういった場合は求人媒体を提供している業者に聞いてみるというのも手かと思います。

また、採用課題別に合った採用手法の選び方についてまとめた資料を提供しておりますので、よければ参考にしていただけますと幸いです。

 

  • 新規CTA

 

 

 

 

   10.求人媒体で採用成功するポイント

 

18-03-20240517

 

 

 

(1)適切な採用ターゲットを設計する

求人媒体を利用するにあたり、適切な採用ターゲットを設計することがポイントとなります。

ここで重要なのは、「自社で採用したい人物」「自社で採用できる人物」の2つの視点でターゲット設計をすることです。

「採用したい人物」という視点だけですと、理想が高くなってしまい採用要件のハードルが高くなってしまう傾向にあります。そのため、

・競合他社がどのようなターゲットを狙い、どのような給与や待遇で募集をしているのか

・現在の採用市場において、ターゲットに当てはまる転職者の採用難易度はどの程度か

という点を踏まえ、「自社で採用できる人物なのか」を見極めるようにすると良いでしょう。

💡 採用ターゲット(ペルソナ)設計体について詳しくまとめた記事はこちら

採用ペルソナの設計方法をわかりやすく解説!ポイントと注意点も紹介

 

 

 

(2)自社におけるアピールポイントを把握する

採用活動を行うにあたって、自社のアピールポイントを適切に把握することは重要です。

競合他社と比較した際の自社の強みは何なのか、また採用ターゲットが魅力に思う自社の魅力は何なのかなどを分析し、訴求していくアピールポイントを決めていくと良いでしょう。

自社のアピールポイントの見つけ方については、下記記事を参考にしてください。

💡 求人におけるアピールポイントの見つけ方について詳しくまとめた記事はこちら

求人のアピールポイントの見つけ方とは?自社の強みの書き方や例文をご紹介

 

 

 

(3)ターゲットに自社の求人を見つけてもらうための工夫をする

せっかく採用ターゲットを設計し、自社のアピールポイントを見つけたとしても、しっかりターゲットに自社の求人を見つけてもらわないと採用に結びつくことが難しいでしょう。

そのため、採用ターゲットに近しい転職者の利用が多い求人媒体を利用したり、またスカウトメールなどの企業側から転職者へ直接アプローチできるツールを利用したりすることもおすすめです。

また、外部サービスの利用以外にも、自社のオウンドメディアなどを運用し採用広報に注力することも効果的でしょう。

 

 

 

(4)採用活動状況にあわせて求人媒体を活用していく

採用活動状況や会社の成長フェーズによって、活用していく求人媒体を増やしたり、変えていくことで採用効果が上がっていったりする可能性もあります。求人媒体によって採用のリードタイムや、採用ターゲットに適しているかが異なりますので、下記のように、採用活動状況によって適宜求人媒体を選んでいくことをおすすめします。

・会社の立ち上げ期で採用コストを抑えたい、自社のビジョンに共感してくれるような、マッチ度の高い人物を採用したいといった場合は、リファラル採用を行う

・急ぎの採用で、できる限り短期間でまとまった応募を集めたい場合は、求人広告を利用する

 

  • 新規CTA

 

 

 

 

   11.まとめ

19-03-20240517

求人媒体とは、「人材を募集する企業」と「就職先を探す求職者」をつなぐ媒体のことで、Web求人サイト以外にも、紙媒体の求人広告やハローワークなども該当します。

求人媒体にはさまざまな種類があり、料金の相場やメリット・デメリットはそれぞれ異なるため、自社の採用ターゲットや状況にあわせて選ぶことが大切です。

適切な採用ターゲットの設計や、自社のアピールポイントの把握などを行なって、求人媒体で採用成功を目指しましょう。

 

いかがでしたか。もし中途採用について悩まれている、自社にとって適切な手法が分からないといった場合は、ぜひ弊社キャリアデザインセンターにご相談ください。エンジニア採用・女性採用に特に強みを持ち、あらゆる中途採用ニーズに対応できるサービスを運営しております。

サービスの詳細については、下記弊社中途採用サービス概要のご案内ページをご覧ください。

 

💡 中途採用なら「type」にお任せください
 
ー エンジニア採用・営業職採用に強い求人媒体「type」ー 
 
 type-01-221107-1
 
・ベンチャー企業から大手まで幅広く掲載中
・エンジニアと営業職の採用に強い!採用実績多数
 
  資料をダウンロードする >  
 
 
ー 日本最大級の女性採用に強い求人媒体「女の転職type」 
 
 女の転職typeサービスサイトイメージ
 
・会員の99.9%が女性の転職サイト
・女性営業、サービス販売、エンジニア、事務などさまざまな職種の採用に強い
 資料をダウンロードする >
 03-3560-1622(平日9~18時)
🖥️ サービスサイトはこちらhttps://info.type.jp/
 
 
#求人媒体

ブログTOPに戻る

   type公式中途採用向けサービス案内サイト

【公式】type中途採用向けサービスのご案内|転職サイト、転職エージェント、派遣サービスなど

   運営会社

株式会社キャリアデザインセンター

   会社概要

コーポレートサイト:https://cdc.type.jp/
事業内容
・キャリア転職の専門情報サイト『type』『女の転職type』などの運営
・転職フェアの開催
・人材紹介事業(厚生労働大臣許可 13-ユ-040429)
・質の高い就職活動を情報誌、イベント、情報サイト、人材紹介で支援する『type就活』サービス
・パンフレット、ノベルティー採用HP作成などのアウトソーシング事業
・IT業界に特化した人材派遣サービス(厚生労働大臣許可 派13-315344)
・Webマガジン『エンジニアtype』『Woman type』『20’s type』の企画・編集・運営
など、 企業の採用活動をサポートする総合的なソリューションサービスを提供しています。
 
   法人企業様向けお問い合わせ先

・フォームでのお問い合わせ
「type」URL:https://info.type.jp/toiawaseform/
「女の転職type」URL:https://info.type.jp/woman-toiawaseform/

・お電話でのお問い合わせ
TEL:03-3560-1622 『type』『女の転職type』マーケティングチーム宛

 

   著者プロフィール

tu_favicon_03_202402type・女の転職typeマーケティングチーム

ブログ編集部

「エンジニア採用情報お届けブログ」「女性採用情報お届けブログ」「中途採用情報お届けブログ」は、株式会社キャリアデザインセンター メディア情報事業部「type」「女の転職type」が運営する採用担当者様向けのブログです。構成メンバーは、長年「type」「女の転職type」を通して様々な業界の企業様の中途採用をご支援してきたメンバーになります。本ブログを通して、多くの企業様の中途採用にお役立てできるよう情報発信してまいります。

■運営会社:株式会社キャリアデザインセンター https://cdc.type.jp/

■企業様向け公式SNS:

 
■ 運営会社

type女の転職type

 

株式会社キャリアデザインセンターは、転職サイト「type」「女の転職type」をはじめ、Webマガジンを運営する会社です。エンジニア・営業職・女性の中途採用を強みとした採用支援サービスを展開しています。

「type」サイト:https://type.jp/keisai/
「女の転職type」サイト:https://woman-type.jp/keisai/

■ エンジニア採用をご検討中の企業様向け
TOP_エンジニア_スマホ版
■ 女性採用をご検討中の企業様向け
正社員&契約社員の求人媒体なら女の転職type
■ 最新版!中途採用状況アンケート結果
recruitment-survey-03-202311

今人気のオススメ記事

■ 関連ブログ

エンジニア採用向けブログ

女性採用向けブログ